Hill Climb Racing 2では、レーシングチームに参加するとチームチャットを利用できるようになります。
しかし、このチャットは日本語入力に対応しておらず、普通に入力するだけでは日本語を使うことができません。
そこで、今回はAndroid端末での日本語入力方法を解説します。
Gboardをインストール
日本語入力する方法はいくつかあるようですが、今回はGoogle製キーボードのGboardを使った手順を解説します。
恐らくデフォルトでインストールされていると思いますが、なければインストールして下さい。
普通に入力すると…

普通に日本語を入力するとどうなるのでしょうか?
チームチャット画面で、入力欄をタップし、日本語を入力してみます。

「テスト」とカタカナで入力しているのですが、「tst」と表示されてうまく入力できていません。
クリップボード機能を使う

Gboardを利用していると、キーボードの上側にクリップボードボタンが表示されているので、これをタップします。
キーボードにGboardが選択されていない場合は、下の〇ボタンで切り替えることができます。
もしくはAndroidの設定からキーボードを変更してください。

クリップボードを開いたら、右上のペンマークをタップします。

さらに+マークをタップします。

ここで入力したい文章を入力し、保存をタップします。

すると、クリップボード画面に戻り、先ほど入力した文章がクリップボードに固定されていますので、これをタップします。
これでチャット入力欄に日本語を入力できました。
あとは送信をタップします。

するとこのように日本語でチャットすることができます。
しかし、1、2秒待つと入力したはずの日本語が消えてしまう場合があります。
その場合は何度か入力するか、時間をおいて試してみましょう。
コメント